オーソモレキュラー栄養療法|皮膚科ちえこクリニック|富山県高岡市の皮膚科・美容皮膚科 オーソモレキュラー栄養療法|皮膚科ちえこクリニック|富山県高岡市の皮膚科・美容皮膚科

オーソモレキュラー栄養療法 ORTHOMOLECULAR-MEDICINE

こんな症状にお悩みではありませんか?

  • 慢性的な痒みがある
  • ニキビ、毛穴がつまっている
  • 白髪が多い、髪が抜けやすい
  • 口内炎ができやすい
  • 便秘・下痢しやすい
  • 爪が割れやすい、脆い
  • 乾燥肌、サメ肌に悩んでいる
  • 頭皮の痒い湿疹が治らない
  • フケが多い
  • 疲れやすい

オーソモレキュラー栄養療法について

その不調の原因は「栄養不足」かもしれません。

健康診断では「異常なし」。でもなんとなく調子が悪い…。 そんなお悩みをお持ちの患者さんは、実はとても多く来院されます。 当院では、「栄養療法(オーソモレキュラー栄養療法)」による診察・治療を行っています。 原因が特定できない体の不調は、よく調べてみると、栄養障害が関係している場合が多くあります。 適切な栄養素の補給を行うことによって、症状のみならず、全身状態や、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)そのものの改善を目指すことができます。

私たちの体は、食べたもの(栄養素)でできています。

当たり前の話ですが、これが「オーソモレキュラー栄養療法」の基本的な考え方です。 私たちの体は、約37兆個の細胞の集合体であり、その細胞一つひとつが、毎日の食事によって摂り入れる「栄養素」(タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラルなど)で構成されています。 昨日までに何気なく口にしてきた物のすべてが、今日のあなたを作り上げているのです。 オーソモレキュラー栄養療法では、的確な食事指導、医療用サプリメント、点滴療法などにより、体の材料である栄養素の不足量を補い、体質そのものの根本的な改善を目指します。

食事に気を遣っている。その思い込みが落とし穴かもしれません。

患者さんの中には、元から食事に気を遣われていた方もたくさんいらっしゃいます。 「野菜はしっかり食べて、脂ものにも気を遣っている」という方でも、血液検査を行うと、特定の栄養素が欠乏しているというケースが、実はとても多いのです。 「飽食」と言われる現代は、カロリーは十分に摂れていても、糖質過多や、タンパク質・ビタミン・ミネラル(鉄、亜鉛など)などの栄養素不足に陥りやすい傾向があります。 診察・検査により、「思いもよらない栄養素不足が不調と関係していた」と発覚することが多くあります。

オーソモレキュラー栄養療法とは

オーソモレキュラー栄養療法は、私たちの体に「栄養」として元から存在する分子を補うことにより、体本来の正常な働きをサポートする、体にやさしい医療アプローチです。 栄養補給により、体全体37兆個の細胞の働きを活性化させるという考え方です。海外では1960年より精神疾患領域に応用されはじめたことから進歩を遂げ、今では幅広い医療分野で導入され、確かな治療方法として確立されつつあります。 皮膚のトラブルに対しても栄養の面からアプローチすることができます。

治療の流れ

1 【初診】問診・血液検査
健康診断での一般的な採血検査とは異なり、「70項目以上の詳細な項目」の検査を行います。 まずはチェックシートにご記入の上、お悩みの症状、普段のお食事・ライフスタイルについて、詳しくお聞かせください。
2 【2週間後】結果のご説明・治療方針の決定
「栄養解析レポート」に基づいて、あなたの栄養状態、食生活の問題点をご説明します。 一人ひとりに合わせた食事改善、医療用サプリメント・点滴などの治療方法をお話しします。
3 【3~4ヶ月後】再検査・解析
カウンセリングや血液検査により、栄養状態を再評価します。