老人性色素斑
老人性色素斑はごくありふれたしみで、ご相談をうけることが最も多いしみです。
レーザー治療やぬり薬などで治療しています。

老人性色素斑は顔や手の甲、腕など日光にあたる部分によくみられる
境界線がはっきりした茶色い丸いしみです。
紫外線の関与が考えられており、中高年者に多くみられます。
老人性色素斑という名前がついていますが20代から発症することもあります。
数mm大から数cmまでのものが多く、そばかす様に小さなしみが多数できる場合もあります。
老人性色素斑のレーザー治療

老人性色素斑の外用治療
トレチノイン・ハイドロキノン療法、ゼオスキンヘルス、ガウディスキンなどでの治療をしています。