オンライン診察を受けられる方からよくお尋ねをいただいたことについてまとめてみました。
オンライン診察ご希望の方はご参考にしていただければと思います。随時追加していきます。
クロンの登録について
Q.クロンの登録方法について教えて下さい。
A.スマートフォンにクロンアプリをダウンロード後、医療機関コード9dd0で登録して下さい。
操作方法はこちらをご参考にお願いいたします。(クロンサイトにリンクします)
Q.オンライン診察をしたいのは子供なのですが登録はできますか?
A. 親御さん(ご家族の方)がクロンにアカウント登録後、
家族登録で診察を受けたい方を追加登録してください
家族登録で診察を受けたい方を追加登録してください
家族登録の仕方
親御さんがアカウント登録後、
設定→プロフィール設定→新しく追加する
からお子さんの情報を登録してください
親御さんがアカウント登録後、
設定→プロフィール設定→新しく追加する
からお子さんの情報を登録してください
Q. アカウント登録したらすぐに診察が受けられますか?
A. アカウント登録後、当院で承認作業をするまでしばらくお待ちください。
通常当日~次診療日には承認しています。
Q. アカウント登録しましたが承認されないのですが?
A. カルテと住所や連絡先が一致しない場合や記載事項に不備がある場合は承認できません。
連絡を差し上げていますので修正をお願いします。
連絡を差し上げていますので修正をお願いします。
オンライン診察について
Q. アカウント登録をしました。診察を受けたいのですがどうすればよいですか?
A.当院での承認作業がすみましたら、クロンアプリから「診察を始める」を
押し画面の指示に従い必要事項を記入してください。
押し画面の指示に従い必要事項を記入してください。
診察日の予約もお願いします。希望日時に予約が取れない場合は
問診票にオンライン診察希望日時を記入する欄がありますので
候補日をいくつかご記入ください。
医師が診察可能でなるべく一番早いご希望日時にクロンから連絡いたします。
候補日をいくつかご記入ください。
医師が診察可能でなるべく一番早いご希望日時にクロンから連絡いたします。
Q.初診です、オンライン診察は受けられますか?
A.初診の方も行っていますが、オンライン診察が適さない症状の場合もあるので
まずはお問い合わせフォームか当院LINEより「オンライン診察希望」とご連絡をお願いいたします。
まずはお問い合わせフォームか当院LINEより「オンライン診察希望」とご連絡をお願いいたします。
Q. 子供の保険診療のオンライン診察をしたいのですが、福祉医療費受給者証は適応されますか?
A. 適応されます。アプリ使用料・薬の配送料についてはご負担が生じます。
薬の配送について
Q. オンライン診察を受けましたが薬が届かないのですが
A.宅配の場合は診察後、薬が届くまで1~3日ほどかかります。
急ぎの場合は処方せんを院外薬局にFAXすることもできますので
問診票にFAXしてほしい薬局名、薬局の電話番号と
FAX番号を記載しておいてください。
オンライン診察を受けられた後、院外薬局に処方せんを
FAXで送りますので薬局へ行きお薬を購入してください
急ぎの場合は処方せんを院外薬局にFAXすることもできますので
問診票にFAXしてほしい薬局名、薬局の電話番号と
FAX番号を記載しておいてください。
オンライン診察を受けられた後、院外薬局に処方せんを
FAXで送りますので薬局へ行きお薬を購入してください